こども運動スクール
こども運動スクール
運動音痴になってしまうかどうかは、遺伝ではなく環境次第です。
カラダを自分の思い通りにうごかすために必要な基本動作を幼い時期に習得することで運動神経を伸ばすことができます。
運動スクールでは楽しくあそびながら身体の土台をつくり、「運動が好き!」になるように導きます。
2つのポイント

クラブバスでの送迎
専用アプリでバスの運行情報も分かるので安心して通っていただけます。
初めてでも安心
初めてでも基礎から丁寧に指導を行うので楽しくレッスンに参加できます。講師紹介
堀上 智生
ほりがみ ともお

担当クラス
月スポーツの種、スポーツの芽、スポーツの花
プロフィール
こども運動スクール チーフトレーナー
日本体育協会 ジュニアスポーツ指導者
◆JCCA キッズコンディショニングスペシャリスト トレーナー
久保 太吾
くぼ たいご

担当クラス
水運動あそび教室1歳〜2歳、運動あそび教室2歳〜3歳
プロフィール
◆JCCA キッズコンディショニングスペシャリスト トレーナー
遠藤 由貴
えんどう ゆき

担当クラス
金スポーツの種、スポーツの芽、スポーツの花
プロフィール
◆こども運動スクール サブチーフトレーナー ◆JCCA キッズコンディショニングスペシャリスト トレーナー
長岡 利和
ながおか としかず

担当クラス
水スポーツの種、スポーツの芽、スポーツの花
プロフィール
◆JCCA キッズコンディショニングスペシャリスト トレーナー
新間 節子
しんま せつこ

担当クラス
金運動あそび教室1歳〜2歳、運動あそび教室2歳〜3歳
プロフィール
◆JCCA コアキッズ体操普及員
レッスン時間のご案内
プレスクール
クラス名 | 運動遊び教室 |
---|---|
対象・年齢 | 1歳〜2歳の未就学児 |
クラスの説明 | 楽しい運動あそびを通じて、自分のカラダのイメージや操作の仕方を覚えていきます。 |
水、金 | 10:00〜10:50 |
クラス名 | 運動遊び教室 |
---|---|
対象・年齢 | 対象年齢:2〜3歳 |
クラスの説明 | 楽しい運動あそびを通じて、自分のカラダのイメージや操作の仕方を覚えていきます。 |
水、金 | 11:05〜11:55 |
運動神経向上スクール
クラス名 | スポーツの種 |
---|---|
対象・年齢 | 4歳〜6歳 |
クラスの説明 | 発育発達に沿った運動で良い姿勢と運動ベースを作ります。 |
月 | 15:20〜16:20 |
水 | |
金 |
クラス名 | スポーツの芽 |
---|---|
対象・年齢 | 小学1〜3年生 |
クラスの説明 | カラダの根幹となる土台を作り、姿勢と運動神経を良くする。 小さな成功体験を積み重ねることで、何事にも積極的にチャレンジしていける自信と意欲を育みます。 |
月 | 16:30〜17:30 |
水 | |
金 |
クラス名 | スポーツの花 |
---|---|
対象・年齢 | 小学4〜6年生 |
クラスの説明 | 走る・動く・跳ぶなどの基本動作を始め、姿勢・からだの柔らかさ・バランス感覚などゴールデンエイジ期の今、 体幹コーディネーショントレーニングによって養います。 これからスポーツを始めたい、スポーツを始めたばかりの子のからだの根っこ(土台)作りをするクラスです。 |
月 | 17:40〜18:40 |
水 | |
金 |
月会費
金額 |
---|
6,600円/週1回 |
レッスンに必要なもの
クラブバッグ:2,200円
動きやすい服装
お飲み物(フタの出来るもの)
タオル

入会のご案内
●入会金:5,500円
●事務手数料:3,300円
●月会費:2ヵ月分〜
●金融機関の通帳・届出印またはキャッシュカード
●指定小物代
●事務手数料:3,300円
●月会費:2ヵ月分〜
●金融機関の通帳・届出印またはキャッシュカード
●指定小物代
入会の流れ

体験申込みの流れ

※本ページに記載の価格は全て税込です。