横須賀店スタッフブログ
記事一覧
2022.01.07
コーチからの年賀状
2022年寅年、新しい年を迎え、キッズクラブも4日からレッスンが始まりました。 キッズ会員のみんなへ、毎年恒例の「コーチからの年賀状」をキッズフロントの入口に飾りました。 今年も子どもたちの成長と笑顔をつくるお手伝いができるよう、コーチスタッフ一同 頑張ります。 今年もよろしくお願い致します。 [[IMG4]] [[IMG5]]
2021.12.10
プールで避難訓練
12月1日(水)〜7日(火)園児以上のスイミングレッスン内で、地震を想定しての避難訓練を実施いたしました。 待機の姿勢や避難時に守らなければならないお約束など、命を守るために大切なお話を聞いてから、レッスンを行っている中で実践です。 緊急事態を知らせるパトランプの音と笛の音が鳴り響くと、子供達は一番近いプールサイドから上がって頭を守るように小さなダンゴムシになっています。近くに倒れてきそうな物...
2021.12.08
運動神経向上クラス
横須賀店キッズクラブの運動神現経向上スクールでは、小学生(1・2年生)と園児の2クラスがありますが、今回は小学生クラスがどんなレッスンをしているのか紹介いたします。 小学生クラスでは、学校の体育の動き(マット・鉄棒・跳び箱等)により近づけるようにその動作の過程を習得しています! その他ボールの操作や少し頭を使って体を動かすことなど行い、後半は子供たちの「こんな事をやってみたい」という気持ちを尊...
2021.11.26
時計回りの動物たち
横須賀店キッズクラブのフロントにある時計には、十二支に出てくる動物たちがぐるっと一周飾られています。 「今年の干支は丑年、さて来年は何年でしょう?」など十二支のクイズにもなりますが、 動物たちは他にも大活躍しています。 レッスン開始20分前からお着換えができるのですが、時計のお勉強をまだしていないお子さんには 「長い針がトラさんのところにきたらお着換えだよ。」と時計の針が刺す動物で時間を伝えて...
2021.10.30
作ろう!ハロウィーンカボチャ
明日はハロウィーンですね。 キッズフロントには、手作りのハロウィーンの飾りが置いてあります。 その中でお子様に好評で、「どうやって作るの?」というお声を多く頂いた 「ジャック・オー・ランタン」の作り方を紹介します。 (用意するもの) ・ティッシュやトイレットペーパーなど、簡単に丸められる紙 ・オレンジ色の折り紙 ・黒色の折り紙 ・ペットボトルのキャップ(黒のキャップがなければ、黒マジックで...