避難ルールご存知ですか?
2010.04.02
3月のチャレンジ週間は避難訓練を行いました。
保育園、幼稚園、小学校でやっているので、どの時間帯の子も、しっかり「おかしも」のルールんよく守って、上手に避難することができました。
コーチ達も子ども達の出来に感心しました!
皆さんは、「おかしも」のルールご存知ですよね?
「お」おさない
「か」かけない
「し」しゃべらない
「も」もどらない
学生の時に必ず習う、避難する時のルール。
今、各学校ごとに「おかしも」以外に「おかしも・ぽ」や「おかしも・きふ」などと、アレンジして覚えさせている所もあるそうです。
因みに「ぽ」は、「ポケットに手を入れない」だそうです。
是非、この際にご家庭でも、避難するときのルールをお子様達と確認して見てください。
意外に知らない事が出てくるかもしれませんよ。
(沖田)
画像(1):
コーチの説明を聞いています!!