着衣泳を開催!
2010.05.29
ゴールデンウィークも終わり、夏が近づいて来ました。
みなさん、ご家族で『海や川』に行く機会が多くなることと思います。
そこで、オアシスでは夏前のこの時期に【チャレンジ週間】に『安全水泳』や『着衣泳』を実施しております。
5月27日(水)からはじまった着衣泳の様子をご報告いたします。
服を着たまま、シャワーを浴びて、「うわぁ〜、ベタベタする」、「重〜い」などの声があがります。その後、実際に着衣したままプールに入ると、「泳ぎ難い」、「気持ち悪い」などなど。
溺れそうになった時を想定して、ペットボトルを投げてあげます。
もらった人は、力を抜いて背浮き。
結局「泳ぎ難いから、服を脱いじゃえ」という子もいます。
でも「服が体に、まとわりついて、思うように脱げない…」
服が脱げたら、「軽くなった」、「泳ぎやすくなった」と安堵の声。
普段体験の出来ないことを体験している時の、お子様の表情は格別です。
お家で、是非お子様のお話を聞いてください。
(落合)
画像(1):
ペットボトルで浮く練習
画像(2):
クロールは泳ぎづらい!